Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-05-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学生の防災意識調査とハゴロモオリジナル スパイスを利用した備蓄食品の提案 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study of Disaster Prevention Awareness of University Students Leading to the Creation of Emergency Food Based on“ Hagoromo Original Spice” |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
防災意識 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
備蓄食品 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ハゴロモオリジナルスパイス |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
乾物の利用 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
李, 温九
玉木, 咲子
中田, 恵子
Rhee, Onkoo
Tanaki, Sakiko
Nakata, Keiko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
大学生の防災意識と備蓄食品の開発を目的として本学の学生を対象にアンケート調査を行った結果、本学の学生の防災意識は低く、災害が発生した場合の本地域の避難場所を正確に知っている学生は少なかった。また、備蓄食品を準備している学生は約4割であった。備蓄食品として主に準備している主食類はレトルトご飯や即席麺類、副食類はインスタントスープやみそ汁、菓子類はビスケットやようかんなどが多かった。災害時の食生活の問題点として、食糧の偏りによる栄養バランスの崩れや同じ味による飽きなどが挙げられている。そこで、本学の学生が開発したハゴロモオリジナルスパイスを利用した備蓄食品を提案した。ハゴロモオリジナルスパイスと乾燥豆類や乾燥野菜を用いた「ハゴロモスパイス備蓄カレー」は、長期保存が可能であるとともに調理の経験が少ない人でも簡単に作ることができる。これらの結果から、大学生全体の防災意の向上と災害時を想定した避難場所や備蓄食品の必要性についての教育が必要と考えた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 羽衣国際大学人間生活学部研究紀要
en : Bulletin of Faculty of Human Life Studies,Hagoromo University of International Studies
巻 19,
p. 31-41,
発行日 2024-03-12
|
出版者 |
|
|
出版者 |
羽衣国際大学人間生活学部研究紀要編集委員会 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
18808328 |