ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 現代社会学部研究紀要
  2. 第13号

過激主義の予防におけるムルシダの役割 ―モロッコ王国の事例―

https://hagoromo.repo.nii.ac.jp/records/2000010
https://hagoromo.repo.nii.ac.jp/records/2000010
d55dd9e1-5ea3-45f8-8051-ab3727475f9d
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou_g13-1.pdf kiyou_g13-1.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-23
タイトル
タイトル 過激主義の予防におけるムルシダの役割 ―モロッコ王国の事例―
言語 ja
タイトル
タイトル The Role of Murshida for Preventing Islamic Extremism : The Case of Kingdom of Morocco
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 過激主義
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 宗教
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 政治
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 女性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 「カウンターナラティブ」
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中川, 恵

× 中川, 恵

ja 中川, 恵

ja-Kana ナカガワ, ケイ

Search repository
NAKAGAWA, Kei

× NAKAGAWA, Kei

en NAKAGAWA, Kei

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文では、これまでの暴力的過激主義の蔓延と予防の議論で見落とされがちであった「女性」の存在を取り上げ、ISへ参加した女性たちの動機を含む参加に至る状況の分析を試みた。そのうえで2003年にカサブランカで発生したテロ事件後に、モロッコ政府が女性の地位向上と過激思想蔓延への対抗策として養成を開始した女性の宗教指導者ムルシダの役割について検討、考察を試みた。結論として、幅広い層の女性たちに対して宗教的見地に立った相談相手となったことに加えて、社会経済的支援プロジェクトに携わることで、ムルシダが「寛容で穏健なイスラーム」推進の担い手となっている点を指摘した。
言語 ja
書誌情報 ja : 羽衣国際大学現代社会学部研究紀要
en : Research bulletin of Faculty of Social Sciences, Hagoromo University of International Studies

号 13, p. 1-20, 発行日 2024-03-29
出版者
出版者 羽衣国際大学現代社会学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-5493
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-22 09:03:28.372871
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3