ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 現代社会学部研究紀要
  2. 第11号

デンマーク的身体の受容と想像力 : デンマーク体操をめぐって

https://doi.org/10.51025/00000015
https://doi.org/10.51025/00000015
4a55846f-d7a0-478d-8d0f-4e91c5c1d225
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou_g11-27.pdf kiyou_g11-27.pdf (928.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-01
タイトル
タイトル デンマーク的身体の受容と想像力 : デンマーク体操をめぐって
言語 ja
タイトル
タイトル Reception of "Danish Body" and Its Imagination : On Danish Gymnastics
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 体操
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 農民
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ニルス
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ブク
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 国民高等学校
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 グロントヴィ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.51025/00000015
ID登録タイプ JaLC
著者 田渕, 宗孝

× 田渕, 宗孝

WEKO 31

ja 田渕, 宗孝

ja-Kana タブチ, ムネタカ

Search repository
Tabuchi, Munetaka

× Tabuchi, Munetaka

ja Tabuchi, Munetaka

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 国民形成過程にあって、体操は民族性をパフォーマティブに具現化し規律化するためのツールであった。ゆえに、体操家における想像力や、体操の受容にかかる言説を問うことは、その者たちの国や社会に対する考え方を問うことでもある。本稿では、デンマークにおける体操に着目し、その身体を通じた民族観を考察する。そのうえで、日本がそれを「デンマーク体操」として受容していった背景につき、その意味を問う。考察を通じて明らかにしたことは、体操の背景には理想としての民族主義的な農民像があり、体操の想像力とその受容には、国民高等学校およびグロントヴィ主義というシンボルが大きな意味を有していることである
言語 ja
書誌情報 ja : 羽衣国際大学現代社会学部研究紀要
en : Research bulletin of Faculty of Social Sciences, Hagoromo University of International Studies

号 11, p. 27-44, 発行日 2022-03
出版者
出版者 羽衣国際大学現代社会学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21865493
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:04:02.775518
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3